このサイトは 「The Gran(ザ・グラン)」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
高級注文住宅の内装・空間づくりでは、細部までオーナーのこだわりが反映できます。選び抜かれた上質なインテリアの数々は、高級注文住宅ならではです。ここでは各部位についてのデザインのポイントや施工事例などをご紹介しています。
高級感あるリビングは、高い天井と大きな窓がポイント。インテリアの統一感を大事にし、素材にもこだわることで上質なくつろぎの場になります。また、照明の使い方次第で、お部屋の雰囲気も気分に合わせて変えることができます。
ダイニングは家族全員、キッチンは奥様と、家族の関心や用途に合わせた設計がポイント。特にキッチン部分は基本からのオーダーメイドが可能で細部まで妥協しません。好みに合わせて自由に選べるのは高級注文住宅ならではです。
スペースの取り方やインテリア、照明で理想の玄関に。パブリックの延長線上にある土間と、プライベート空間の入り口である上がり框が一体化されたおもてなしの空間を提案します。
1日の疲れを癒す、家族それぞれのプライベート空間。贅沢でおしゃれなホテルライクのようなレイアウトと内装で、寝る前の読書や音楽鑑賞、おしゃれな照明やアロマを楽しむなど、快適な時間を過ごせます。
集中して取り組める作業スペースであり、プライベートな時間を楽しむ書斎。レイアウトやインテリア次第で、使い勝手もガラリと変わります。仕事や趣味に充実した時間が過ごせる、自分流の書斎をつくるためのポイントを紹介しています。
居室から一続きになったテラスや、住宅の中に設置される中庭は、自然光や心地よい風が感じられる贅沢でプライベートな屋外空間です。どのように過ごしたいのかをイメージし、詰め込みすぎずにシンプルにデザインします。
身だしなみを整えたり、手洗いや歯磨きで毎日使う洗面所は、清潔感と快適性が求められる場所。また、浴室は自然や水の演出で心と体を和ませる最高の場所になります。暮らしの質を高める、そんなデザイン設計を提案します。
玄関ホールや廊下、吹き抜けなど、家のさまざまな場所にお気に入りの絵画や工芸品を飾り、心豊かな時間を過ごせる空間に。また、ダイナミックな炎が楽しめる暖炉は、高級住宅ならではの設備として注目されています。
高級注文住宅 ギャラリー・アート、暖炉のインテリアデザイン詳細
高級注文住宅でのガレージハウスは、単に車を置ける場所としてではなく、趣味や実用性を兼ねた空間として作られます。ビルトインガレージであれば屋内で愛車やバイクの手入れや鑑賞が自由にできます。また、アウトドアの趣味の管理にも最適な場所となります。
「ザ・グラン」は岐阜県と愛知県をメインにハイエンドな高級注文住宅を展開している一級建築士事務所です。「美しい住まい。上質な暮らし。」をコンセプトに専属職人と大工による自社施工の家づくりをしています。
ザ・グランの建てる家は「高級注文住宅に類するけれども、いわゆるゴージャスの延長にある高級感ではなく、素材やゆとりのある空間設計にこだわった品性を感じる家」。
「本当に価値ある住まいとはなにか?」を探求し続けるザ・グラン若原代表の建築への思い、本物へのこだわりに共感し、高級注文住宅の新しいあり方について考えるため、Zenken株式会社レジデンス編集チームが当サイトを立ち上げました。
岐阜の恵まれた自然環境の中、若い感性で豊かな暮らしの本質を追求する「ザ・グラン」のご協力をえて、「本当に価値ある住まい」について探っていきます。
(本サイト名「○△□ 岐阜の高級注文住宅」は禅僧の仙厓義梵が描いた「○△□」<出光美術館蔵>に感じる単純さ、ユニークさ、本質志向、自由さなどのイメージにちなんでいます。)