○△□ 岐阜の高級注文住宅 » 閉じながら開く(施工事例)

大開口窓を使用した
上質で優雅なコートハウス
~閉じながら開く(施工事例)~

このサイトは 「The Gran(ザ・グラン)」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

岐阜の高級注文住宅ビルダー、ザ・グランの施工事例「大開口窓を使用した上質で優雅なコートハウス」を紹介。プライベート空間でありながら開放感を両立させた、中庭(コート、パティオ)をもつ住宅です。

外観

水平のラインが際立つ屋根形状と、宙に浮いたような白い2つのボックスのようなテラスを持つ外観。白い塗り壁のテラスが映えるよう、色味を抑えたアースカラーの石と木を組み合わせ、素材の違いを楽しむことができます。直線の美しさを活かすため、門扉や玄関ドアなどはあえて見せない造りに。

夜間のライトアップによって、石壁の凹凸がよりはっきりしたり、塗り壁に植栽の陰影が映し出されるなど、別の表情を見せてくれるのも印象的です。

リビング・ダイニング・セカンドリビング

リビングの吹き抜けには、外壁と同じ石壁を設置。吹き抜けの天井まで続く石壁と大開口の窓によって、リビングの高さと開放感を演出しています。

大開口の窓から望む中庭と室内に設置された暖炉、シンプルな家具配置によって、リビング・ダイニングは上質な癒しの空間に。

吹き抜けの上にはライブラリースペースのあるセカンドリビングを設置。本を読んだり音楽を聴いたり、ゆったりと過ごせるスペースで、窓から広がる景色を眺めながら非日常を味わうことができます。

玄関、寝室、洗面所

白を基調とした土間風の広い玄関は窓を多用。お客様を迎えるのにぴったりの明るく気持ちのいいスペースです。

寝室の天井は板張りで、旅館をイメージした和モダンテイスト。小上がりにすることで天井を低く見せて、より落ち着いた印象を与えます。

洗面所は浴室との境にガラスの扉を設置し、ジャグジーからは外の風景を楽しむことができるリゾートホテル仕様。洗面所からランドリー、パントリーまでが直線でつがなる理想的な家事動線を実現しています。

中庭・テラス

グランピングテラスとデッキスペースがある中庭。グランピングテラスでは、広いスペースを使ってバーベキューをしたり、イスとテーブルを出してガーデンパーティーを楽しんだりすることができますし、デッキスペースには屋根があるので、晴れた日はもちろん雨の日でもアウトドア気分を楽しむことができます。

リビングからつながる窓を開ければ、外部リビングとしても使用できるので、たくさんの人が集まるホームパーティーにもおすすめです。

sponsored byザ・グラン

「ザ・グラン」は岐阜県と愛知県をメインにハイエンドな高級注文住宅を展開している一級建築士事務所です。「美しい住まい。上質な暮らし。」をコンセプトに専属職人と大工による自社施工の家づくりをしています。

ザ・グラン 公式HP

ザ・グランの建てる家は「高級注文住宅に類するけれども、いわゆるゴージャスの延長にある高級感ではなく、素材やゆとりのある空間設計にこだわった品性を感じる家」。
「本当に価値ある住まいとはなにか?」を探求し続けるザ・グラン若原代表の建築への思い、本物へのこだわりに共感し、高級注文住宅の新しいあり方について考えるため、Zenken株式会社レジデンス編集チームが当サイトを立ち上げました。
岐阜の恵まれた自然環境の中、若い感性で豊かな暮らしの本質を追求する「ザ・グラン」のご協力をえて、「本当に価値ある住まい」について探っていきます。
(本サイト名「○△□ 岐阜の高級注文住宅」は禅僧の仙厓義梵が描いた「○△□」<出光美術館蔵>に感じる単純さ、ユニークさ、本質志向、自由さなどのイメージにちなんでいます。)

運営会社Zenken株式会社